1946 | 一家の疎開先である岡山県津山市に生まれる。 |
1947 | 家族と共に上京。 |
1953 | 台東区立谷中小学校在校中、油彩を始める。 |
1962 | 私立駒込高等学校に進学。版画家の中林忠良と出会い、絵の道を志す。
|
1969 | 東京藝術大学美術学部デザイン科入学。後の夫人・渡辺容子と出会う。 |
1971 | 初めての海外旅行でヨーロッパへ。フィレンツェで、フレスコ画と日本の仏画に |
| 共通点を見出し、岩絵具を使っての制作を決意。その後、京都・奈良を古美術研究旅行。 |
1972 | 丸山寿嗣、箕浦昇一、北村治、三井卓大、有元利夫の5人共同で毎日広告賞佳作に入選。 |
| 渡辺容子と結婚。 |
1973 | 東京藝術大学卒業。電通に入社。 |
| 卒業制作「私にとってのピエロ・デラ・フランチェスカ」10点連作が大学買上げとなる。 |
1974 | 箕浦昇一と二人展をみゆき画廊にて開催。「曙光」「運動する人」などを出品。 |
1975 | 谷中の実家近くに自分のアトリエを持つ。 |
| 初個展をみゆき画廊にて開催。「手品師」「麗色」「夜の居間」などを出品。 |
1976 | 電通を退社。東京藝術大学非常勤講師になる。
|
1978 | 「花降る日」が第21回安井賞特別賞を受賞。 |
| 初めての銅版画集「7つの音楽」発刊記念展を77ギャラリーにて開催。 |
1979 | 第31回立軌展招待出品。 |
| 第3回具象現代展に出品、優秀賞受賞。 |
1981 | 第24回安井賞展で「室内楽」が安井賞を受賞。 |
1983 | 第2回美術文化振興協会賞を受賞。 |
| 長男・利彦が生まれる。 |
1984 | 第1回日本青年画家展が日本橋三越で開かれ「7つの音」が優秀賞を受賞。 |
1985 | 肝臓癌で逝去。38歳。 |
| |